登山レポート 【いきなり絶景】木曽駒ケ岳・千畳敷・宝剣岳~頂上山荘テント泊(登山記録) 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。木曽駒ケ岳にテント泊で行ってきました。一般情報編に続き、本編では登山の記録を紹介させて頂きます。【いきなり絶景】木曽駒ケ岳・千畳敷・宝剣岳~頂上山荘テント泊(一般情... 2025.10.03 登山レポート
登山レポート 【いきなり絶景】木曽駒ケ岳・千畳敷・宝剣岳~頂上山荘テント泊(一般情報) 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。木曽駒ケ岳にテント泊で行ってきました。木曽駒ケ岳よりロープウェイの駅から見る宝剣岳の景色の方が有名ではないでしょうか。日本で最も標高の高い駅から始まる登山は、いきな... 2025.09.24 登山レポート
登山レポート 【さすが百名山】仙丈ケ岳日帰り登山 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。南アルプスの女王仙丈ケ岳に行ってきました。本編では車でのアクセスや登山道について紹介させて頂きます。あいにくの天気で、噂の絶景は眺めませんでしたが、さすが百名山、い... 2025.09.19 登山レポート
おでかけレポート 【知りたい利尻島】観光と買い物と飲食店 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。利尻島に登山に行ってきました。せっかく利尻まで行ったので、登山だけでなく観光もしたい!ということで、3泊4日の2日目に登山、3日目に観光に行きました。今回の利尻島登... 2025.09.11 おでかけレポート登山レポート
登山レポート 【徹底解説】利尻登山の交通手段および宿泊先の手配について 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。利尻山登山では交通手段と宿泊はどうすればいいか悩ましいところ。参考までに今回の手配内容について紹介させて頂きます。※首都圏からの発着です【関連記事】孤高の山~利尻山... 2025.09.02 登山レポート
登山レポート 【最北の百名山】孤高の山~利尻山登山 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。日本百名山の利尻山に登ってきました。まさに島全体がひとつの山。これぞパノラマビューです。山頂から見える360度、海へと繋がる景色は、ここでしか見れないでしょう。【関... 2025.08.28 登山レポート
登山レポート 【揚げパンを求めて】北八ヶ岳(にゅう、天狗岳)~白駒池から日帰り登山 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。日帰りで北八ヶ岳に行ってきました。白駒池から、にゅう、黒百合ヒュッテ経由で東天狗岳を登り、帰りに高見石小屋で名物の揚げパンを堪能するコースです。登山日:2025年7... 2025.08.21 登山レポート
登山レポート 【日帰り登山】蛭ヶ岳~釜立林道ゲート駐車場から 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。いつもお世話になっております。日帰りで蛭ヶ岳に行ってきました。檜洞丸から蛭ヶ岳を見て以来、いつかは登ろうと思っていた山。健脚でもない自分では日帰りは無理かと思ってま... 2025.08.13 登山レポート
おでかけレポート 【オシャレ登山用品ショップ巡り】登山道具と喫茶 EIGHT DOOR~茅野~ 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。仙丈ケ岳登山の帰りに八ヶ岳登山の起点”茅野”にある『登山道具と喫茶 EIGHT DOOR』に寄ってきました。スナックだったところを改装したというお店はかなりオシャレ... 2025.08.13 おでかけレポート登山用品 ups+downs 情報
おでかけレポート 【ハワイアンズ】気になるあの山~『湯の岳』登山 登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。今回、初めて無料送迎バスの早朝便でハワイアンズに行きました。せっかく時間に余裕があるので、いつもと違うことをしたい!ということで、登山愛好家として、ハワイアンズの目... 2025.08.07 おでかけレポート登山レポート