登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。
ハワイアンズの無料送迎バスでいわき湯本ICを降りると目に入るあの店、薄皮饅頭の『柏屋』。
今回、この柏屋へ行ってみました。
【関連記事】ホテルハワイアンズに泊まりました
【関連記事】ハワイアンズのモノリスタワーに宿泊
行程:2024年12月14日(土)
9:50 ハワイアンズ出発
10:00 柏屋到着
②豊富な品揃え
③休憩処あり
④名物の薄皮饅頭を堪能
⑤萬壽神社
好きな服を着て 好きな山へ行く
柏屋へ行くのは2回目。
ハワイアンズから徒歩で10分程度と、意外に近いです。
前回は夏だったのもあり、ハワイアンズのアロハとムームーにサンダル履きで行きました。
その様相はまるでハワイアンズから脱走してきた感じで、地元の人に不可解な目で見られました。
今回は冬ですし、前回の反省も踏まえ私服で向かいました。
柏屋は10時開店。
10時ちょっと前にチェックアウトを済ませ出発しました。
①道順
ハワイアンズ正面の坂を下ります。
信号を渡り、突き当り(幼稚園)を左に曲がります。
最初の小道を右に入ります。
橋を渡ります。
暫くすると左手にあるケモノ道的なところを登ると柏屋横に出ます。
↓柏屋に到着
ちなみに帰りのハワイアンズ前の坂は登りになりますが、何気に急です。。。
②豊富な品揃え
明るく清潔な店内に多くのお菓子が並んでいます。
名物の薄皮饅頭には”こしあん”と”つぶあん”があります。
他にもたくさんの和菓子が!
③休憩処あり
店内に休憩処があります。
とても広くて清潔です。
自販機でお茶の他、軽食も売ってます。
備え付けのレンジで温めることができます。
洗面所もきれいです。
④名物の薄皮饅頭を堪能
薄皮饅頭を購入し、休憩処で頂きました。
今回は”こしあん”をチョイス。
大きな窓からの景色を見ながら、優雅な時間を堪能することができました。
⑤萬壽神社
店舗横に神社があります。
お参りしてきました。
お散歩先で美味しいお饅頭を堪能できました。
遠くはないので、是非寄ってみてください。
情報お役に立てば幸いです。
好きな服を着て 好きな山へ行く