登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。
東京の代々木で開催されたOUTDOOR DAY JAPAN 2025に行ってきました。
OUTDOOR DAY Japanは東京のほか、福岡、仙台、札幌、神戸で開催され、東京は毎年4月の最初の週末に代々木公園で行われます。
今年で15年目だそうです。
なぜか毎年晴れることが多いです。
キャンプ系をアウトドア用品の展示販売、オフロード車やキャンピングカーの展示や試乗、アウトドア向けの食材の紹介など、内容は多岐に渡ってます。
トークショーの開催やキッチンカー出店もあり、ついでに代々木公園でお花見もでき、盛りだくさんのイベントです。
【公式リンク】OUTDOOR DAY JAPAN
この週末はアウトドア系のイベントが二つ。
ということで、今日はこのOUTDOOR DAY、明日は海の公園(八景島)のGOOD OPEN AIRSに行くことにしました。
好きな服を着て 好きな山へ行く
開催日:2025年4月5日(土)~6日(日)
②イベントやキッチンカーの出店もあり
③早めに行ってのんびりしよう
OUTDOOR DAY JAPANはアウトドアイベントの中でも規模が大きめ。
キャンプ用品はもちろんのこと、幅広いジャンルのギヤを見ることができます。
=今年の出展=
渋谷側の入り口から近い順
↓↓↓↓↓↓↓
キャンプやロッジ施設のコーナー
毎度おなじみ ”LL Bean”
キャンピングカーも出展
アウトドアにぴったりの食材の紹介
JEEPの試乗会
▼迫力あります。
例年、三菱自動車の試乗会が注目を浴びてましたが、今年は出展していないようです。
大人気のDanner
アウトドアウェアの出店も多数
奥に行くとテントやキャンプギヤの展示が多数
▼テントが実際に見れる!
▼クーラーボックスだけでもたくさん
▼ギヤも豊富に展示
”カレーめし”の配布
イベントの開催やキッチンカーの出店もあります。
天気が良いことが多いので、ビール片手にのんびり楽しむのもありです。
▼キッチンカーが勢揃い
▼イベント会場ではいろいろな催しものあり
開場は10時からですが、特にゲートもないので10時前から入場可能。
開店前なので物を買ったりはできませんが、見て回ることはできます。
早い時間は涼しいのでオススメです。
▼人が少ないので、ゆっくり見て回れる
OUTDOOR DAY JAPAN 東京はアクセスも良く、入場無料。
イベントやセールなどもあり、ついでに花見もできるオススメのイベントです。
情報お役に立てば幸いです。