登山用品 ups+downs 情報

【ups+downs】SJボディパーツ 1型

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。スリーブジャケットに取り付けて使うSJボディパーツ 1型の販売を開始しました。SJボディーパーツをスリーブジャケットに取り付けることで、通常のジャケットとして使用で...
登山用品 ups+downs 情報

【ups+downs】黒手拭い

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。黒手拭いの販売を開始しました。ありそうで、なかった黒い手拭い。シックなコーデにマッチします。首に巻きやすい長めの剣道丈の手拭いです。注)生地の特性上、端にほつれがあ...
おでかけレポート

【必読】ハワイアンズ無料送迎バス早朝便の注意事項

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。ハワイアンズの無料送迎バスには早朝便があります。今回、この早朝便を使ってみました。本編では、早朝便利用で気が付いたことや留意点を記載させて頂きます。↑立小便してるみ...
登山用品 ups+downs 情報

【ups+downs】トレッキングジャケット 1型

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。トレッキングジャケット1型の販売を開始します。好きな服を着て 好きな山へ行くonline shop秋から春の3シーズン向けのトレッキングジャケット1型襟の高い独特の...
おでかけレポート

【アジアンリゾート】キナバル登山起点の町~コタキナバル滞在記

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。キナバル登山の前泊と後泊で、コタキナバルに滞在しました。コタキナバルの沖合15分のところにあるリゾートアイランド(トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園)ではマリン...
登山用品 ups+downs 情報

【ups+downs】靴紐入れ 1型

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。靴紐入れ 1型の販売を開始しました。Online shop登山時にこんなは状況ありませんか?・足が痛くなったので、靴紐をゆるく結んでいる。・山小屋泊やテント泊で荷物...
登山用品 ups+downs 情報

【ups+downs】スリーブジャケット 1型

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。スリーブジャケット 1型の販売を開始しました。Online shop袖と首回りのみというその独創的なデザインは、ファッション性と機能性を両立します。登山開始時、Tシ...
登山レポート

【キナバル山登山】快適&楽しい海外の山小屋(ラバンラタ小屋)

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。キナバル山の登山の際は、1泊2日の登山ツアーに申し込みます。山小屋はキナバル山の中腹、標高3300m付近に何軒かあり、登山ツアーを申し込むと、どこかの山小屋を割り当...
登山レポート

【キナバル山登山】標高4000m超えに挑戦~登山記録編~

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。マレーシアのキナバル山に行ってきました。キナバル山は東南アジア最高峰。本編はこのキナバル山の登山記録です。登山日:2025年5月20日~21日コースタイム 4時間4...
おでかけレポート

【キナバル山登山】標高4000m超えに挑戦~一般情報編~

登山用品ショップ ups+downs のスタッフブログ『山あり谷あり』です。マレーシアのキナバル山に登山に行きました。せっかく海外へ登山に行くのであれば、日本ではできない登山をしたい!キナバル山は東南アジア最高峰。標高は4095m、富士山超...